豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジェンダー!
難しいテーマですね。どんな話になるんでしょうかね~。息子が卒園する頃に完成かな。でもうちにはまだ9ヶ月の娘がいるのでヾ(^_^;また交流館かこども園入ったら読んでもらえるかな。
先生方が作った紙芝居、これからずーっと読み継がれていくって素敵な事ですね☆頑張って下さい! どうも!
ジェンダーを子どもに伝えるって本当に難しいですよ。なんか僕達いろいろな本をみて勉強しちゃってます。そして、保育の中でジェンダーを感じることを物語に入れています。保育師ならではの紙芝居です。でも、ちょっと条件がありまして、「オモシロオカシク」なんですよね。この難しいテーマをどうオモシロオカシクしようか僕達のセンスが問われます。また、完成をお楽しみに~~!!
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新記事
(05/07)
(05/07)
(02/26)
(01/30)
(12/15)
(11/27)
(11/05)
最新TB
豊田市男性保育師連盟
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/26)
(07/28)
(08/01)
(08/09)
(08/13)
(08/27)
(08/28)
カウンター
カウンター
|