豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は素敵な一日でした。午前は前林交流館で「お兄さん先生と遊ぼう!」講座で、かわいい未就園児の子達と一緒に遊びました。男のお出迎えに、初めは泣きそうな顔で僕達を見ていましたが、帰りには笑顔でバイバイしてくれました。久しぶりのお母さんたち対象の講座で楽しかったです。
昼からは、知立でひろみちお兄さんの子育てチャリティーイベントがありました。事前に、みんなでチケットを取ってひろみちお兄さんに会いに行きました。ママや子ども達にアイドルのひろみちお兄さんは、僕達男性保育士にとってもアイドルです。ひろみちお兄さんが出てきたらもう興奮して、2階の席から元気一杯踊ったり歌ったりしました。もう本当にさわやかでした。見習いたいです。そして、もっと素敵な事があったんです。なんと、イベントが終わってからひろみちお兄さんと面会の機会を設けて頂いたのです。ドキドキでした。とても忙しい方なのに、嫌な顔一つせずさわやかに僕達と話をしてくれました。「男性保育士を応援している!」と励ましの言葉も頂き、とてもうれしかったです。意欲が湧きました。ひろみちお兄さんの言葉に応えて、これからもガンバルゾー!!ひろみちお兄さんありがとうございました。 ←記念に写真を撮らせてもらいました 下の段の左から2番目がひろみちお兄さんです。 PR
ひょえ~っ
すごいですね!弘道お兄さんと顔合わせw(☆o◎)w 凄い刺激になりますね。弘道お兄さんの本持ってますが、本当に子供大好きなのが伝わります(^-^)
前林交流館の、友達が参加したみたいです。まだ一歳のよちよち歩きの女の子(^-^)エンジンかかるのは遅かったみたいですが、楽しかったそうです♪ ほんとひょえ~
僕達もまさかお会いできるとは思っていなかったのでびっくりでした。名刺も頂けたのに、お渡しする名刺がなく本当に申し訳なかったです。早く名刺を作らないとなぁ。
前林の講座も男性保育師が集まりすぎてひょぇ~でしたよ。たまたま8人も集まっちゃった。1時間で8人はきついので出番があまりない先生もたくさんでした。気まぐれに集まっちゃうグループなんです☆。喜んでもらえてよかったです!
ありがとうございました
交流館の講座に参加した者です。
とっても楽しませて頂きました。 ありがとうございます。 いつもパパ相手の事だけありますね 肩車はきつかったっす。 でもさすが保育士さんたちですね。 妊婦でハードなことの出来ないママさんのフォローをさりげなく(?)されてて感心しました。 たまたま人数が多かったからそこまで手が回ったのかな??? でもなかなか男性だと気がついて貰えない事が多いので心がほっこりしました。 これからもがんばってくださいね。 ちなみにうちの子現在2歳の女の子。 2年後には堤にお世話になる予定です。 そのときは担任お願いしたいところです♪ 弘道お兄さんのイベント知りませんでした。 のんきに講座終わりにランチなんてしてる場合じゃなかったですね。。。 楽しかったですね☆
僕達もとても楽しかったです。久しぶりのお母さん達の講座でちょっぴりドキドキでした(笑)入り口に男がいっぱいいたせいで子ども達はみんな怖い顔をしていましたが、最後には笑顔になってもらえてよかったです。肩車は、乳児さんならたぶんできるだろうと頑張ってもらっちゃいました。きつかったですね。すみませんでした。あと、妊婦さんへの対応ができてよかったです。人数が多かったことも一部ありますが、僕達は、手があいている時には補助に入るようにしています。子どもさんが2人、3人みえる方もいますので。これからも、そういった所でしっかり気配りしていけるグループにしていきたいです。弘道お兄さんはサイコ~でしたよ。人がいっぱいでした。
また、堤?か交流館?かどこかでお会いできるのを楽しみにしています。声かけてくださいね☆ありがとうございました。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新記事
(05/07)
(05/07)
(02/26)
(01/30)
(12/15)
(11/27)
(11/05)
最新TB
豊田市男性保育師連盟
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/26)
(07/28)
(08/01)
(08/09)
(08/13)
(08/27)
(08/28)
カウンター
カウンター
|