豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールデンウィークです。『金』の週。充実した輝かしい休みにしたいです。29日の「緑化フェア」のイベントの写真がまだメンバーから届かないので、最近の私事を載せますね。
←まず、趣味の献血。ついに50回突破しました。先日行ってきたから今51回目です。頑張った!そして50回目の記念品がもらえました。今年度中に60回いけるかなぁ。頑張るぞ~!! 実は僕、29日の「緑化フェア」行けませんでした。横浜で友達の結婚式があり、遠くからみんなを応援していました。ちょうど横浜アリーナのすぐ近くで卓球の愛ちゃん達が試合をしていました。そして、横浜でこんなものを発見しました。 ←なんと、これはファミリーマート。中は普通のコンビニでした。横浜だからこれはいいんだろうか?街だもんね。でも、僕が知っているファミマとは全然違う。店名が「ファミマ!!」ってのもすごいなぁ。きっと横浜だから許されるんだろうな。と勝手に納得しちゃいました。確か、愛・地球博のコンビニもこんな風にデザインを変えていましたよね。 ←29日、親友の結婚式でスピーチをしてきました。余興やスピーチをよくやりますが、今回も誰もが見たことないスピーチを考えてみました。まず、紹介されたら、鍵盤ハーモニカを片手に「てんとうむしのサンバ」を演奏しながら会場をひと回り。みんなが手拍子をしてくれました。盛り上がったところで楽しいスピーチに心がけました。そして、最後は保育者らしく会場の皆様と一緒に手遊びをして終わりました。きっと同じようなスピーチはないだろう…と勝手に思ってる。新郎新婦も「すごくよかった」と言ってくれたのでよかった。 最近の僕はこんな感じ。あと、映画もいっぱい見ています。「ウォーリー」よかったなぁ…。 PR
わ~
太陽先生はアイデアが頭の中にたーくさんあるんですね(^-^)絶対皆の心に残るスピーチだったでしょうね~。見てみたかった!
献血も素晴らしいです☆私は持病持ちで献血したくてもできないので…太陽先生に託します!笑σ(^◇^;) 了解です!
アイデアはあるわけではないのですが、いつも何かやってやろう…って企みをを持っています。良くいえばアイデアマンともなる訳ですが、悪くいえばひねくれ者という訳です。そう、僕はひねくれ者。普通は嫌いです。
献血できないと前におっしゃっていましたよね。お任せを!ぎんさんの分までしっかりと貢献してきます!
無題
大学生時代献血ばかりしてました!
仕事を始め結婚し子どもが・・・ と最近は全然いけてませんが・・・ 今も成分献血すると図書券がもらえるんでしょうか!? 懐かしくてついコメしちゃいましたf(^^;) Re:無題
おっ、きょろさんも献血マニアだったんですね。
昔、図書券がもらえていましたよね。僕は、半分以上されが目的で通っていました(笑)でも、やはり、血をお金で売るのはよくないという方針でいたるところで金券は廃止になったそうです。残念…(笑)。で、今はトッブ(洗濯用洗剤)、食器用洗剤、石鹸、サランラップの4種類から好きなものを1つだけ選べますよ。これも場所によりけりみたいで豊田の場合です。主婦にはちょっぴりうれしい品ですかね?また、子育ての合間に行けるといいですね☆久しぶりに行くとあまりの変化ぶりに驚きますよ~。だいぶ変わりましたから! |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新記事
(05/07)
(05/07)
(02/26)
(01/30)
(12/15)
(11/27)
(11/05)
最新TB
豊田市男性保育師連盟
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/26)
(07/28)
(08/01)
(08/09)
(08/13)
(08/27)
(08/28)
カウンター
カウンター
|