豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
運動会日和のこの天気。最高ですね!暑過ぎずのこの涼しげな日にパパレンジャー運動会が開催されました。 PR
惚れます
今回のパパレンジャーはやばかったですねぇ~
ピンクチームのパパ達最高です! 両手を使う競技で下の子を抱っこしていたらさりげなく片手で出来るところにしてくれたり 競技中抱っこしている下の子に手を差し伸べてくれたり 順番前後してくれたり 大丈夫ですか?と声を掛けてくれたり BBQで食材切るのを代わろうとしたら 「今日はパパレンジャーなんで自分やるから良いですよ」と暖かく言ってくれたり ・・・等々 それぞれ全部違うパパさん。 しかもこちらからお願いしてではなく自発的に。 もうパパさん達のやさしさに泣けました。 パパレンジャーに参加するパパは本当にいろんな意味でレベル高いですね。素敵です。 今回パパレンジャーに参加してパパさん達の中に入ってみて改めてパパってすごいなって思いました。 ママ達の子育てサークルなんかとはまた一味も二味も違う子供たちに対する姿勢や空気、子供たちの顔。 ママでありながらパパレンジャーに参加してパパならではの空気に触れられたことが嬉しく貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。 でもママ達だって負けませんよ。 パパとママが良い意味で競って子育てしたらきっともっともっと素敵な子育てが出来るんじゃないかなって思いました。 それに気付けた一日を提供してくれた連盟の皆さんにも本当に感謝です。ありがとうございました。 やっぱりファンです。 なんだか長文。。。失礼しました。 本当に最高です☆
なんて素敵なコメントを書いてくれたんですか~!!
僕はピンクチームでしたので、ピンクチームびいきですが…、色々とやばかったですね。かっこよすぎました。でもですね、今回はトヨタの影響でママが頑張ってくれた方も多かったから…、それに気付けたのではないでしょうか。 きょろさんの素敵な気づき場面をたくさんの方達に読んでほしいです!!お~い、みんな読んでくださ~い!! おっしゃる通り、パパの役割、ママの役割があると思います。それぞれに協力して子育てを楽しめば、きっと笑顔あふれる家庭になること間違いなしです。 実は、パパレンジャー後のオフ会(パパ達との飲み会)で、パパ達から「酔ってるから言うけどさぁ、パパレンジャー楽しいよ」って言って下さった一言がとってもうれしかったです。酔ってなくても言ってよ!とも思いましたが(笑) そんな皆さんの一言がうれしくて、僕達も頑張れます☆ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新記事
(05/07)
(05/07)
(02/26)
(01/30)
(12/15)
(11/27)
(11/05)
最新TB
豊田市男性保育師連盟
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/26)
(07/28)
(08/01)
(08/09)
(08/13)
(08/27)
(08/28)
カウンター
カウンター
|