豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は刈谷デビューしてきました。と思ったら僕達刈谷に行ったことありました。2年前に愛知県の委託事業の「成果報告会」を刈谷で行っていましたね。それにしても刈谷は施設がすごいなぁ。この前の時は、見晴らしのいいトイレをこのブログで紹介したと思います。今回の会場も、トイレがすごいのなんの。入った途端音声案内がスタートして、電気がつきまして、入った人を驚かせてくれます。ってトイレの宣伝なんていいですよね。
そうです!今日は、刈谷市が全面的にバックアップのもと、「パパレンジャー刈谷に登場!」と題したイベントに行ってきました。刈谷市役所の職員の方がたくさん見えていました。刈谷市の男性保育士さんも見えていました。イケメンが二人…。「刈谷市は顔で採用ですか?」と職員の方に尋ねたところ「そうそう」と笑いながら言っていました。そんな感じで役所の方と仲良しな感じで楽しかったです。 今日は新メンバーがパパレッドをやってくれました。これがうまいのなんの。「5分もたせる」と言葉通り、一人劇で5分くらい頑張っていたからびっくり。最初に励ましのエールを、最後に称賛の言葉をかけてくれたまさしくヒーローでした。やっぱり、保育者は演技者だなぁ。ゆっきー最高!最後に、こんな物が配られたんですよ↓ 最後にパパレッドが配ったのがコレ。隊員認定書という名刺サイズのカードです。子どもはこういったカードに弱い。目をギラギラさせてパパレッドの前に並んでもらいにきました。さっそく大事そうにかじったり、「これでもか!」ってくらい赤ちゃんがクシャクシャに握りしめてくれていました(笑)それにしても、刈谷市の方も遊び心が満載ですね。役所の方がこんなものを作ってくれたら僕達飛び跳ねて大喜びです。豊田市もいつか…よろしくお願いします。このパパレンジャーキャラクターも最高!僕達のシンボルキャラクターです☆ 遊びの様子はまた、トップの「僕達の写真」に更新します。終始温かい雰囲気の中楽しかったです。皆さん、どうもありがとうございました。 あっ、また、刈谷市のイケメン男性保育士とも交流したいなぁ…。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新記事
(05/07)
(05/07)
(02/26)
(01/30)
(12/15)
(11/27)
(11/05)
最新TB
豊田市男性保育師連盟
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(07/26)
(07/28)
(08/01)
(08/09)
(08/13)
(08/27)
(08/28)
カウンター
カウンター
|