忍者ブログ
豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日、栄の松坂屋に行ってきました。「アートスペースプロジェクトとやま」のメンバー上杉さんが、栄で展覧会をしていたためです。昨年度、富山のワークショップで会って以来だったので、ゆーき先生を誘って絵を見に行ってきました。
 上杉さんの油絵は、どれも空想画で面白いです。今回もきれいな色合いの絵でした。久しぶりのお会いできてうれしかったです。
展覧会「ペイントオンパレード」は、名古屋松坂屋南館6階 美術画廊にて、8日火曜(最終日は16時まで)までやっています。近くにお立ち寄りの際には、足を運んでくださいませ。
60dc36d1.jpeg←上杉さんと。後ろの作品は上杉さんの「迷夢」シリーズ。
※撮影とブログ掲載の許可を頂いています。





遅くなりましたが「僕達の写真」で、6月に若林交流館で行った「ウルトラとうさん講座」の写真をアップしました。よかったらご覧くださーい☆

PR
9277d921.jpeg親子遊びが終わった後、僕達の新しい拠点あすてに行きました。なぜならこの“あすてランチ”が食べたかったから(笑)おいしいと評判のこのランチ。なんと200円!今日のメニューはドライカレーとゴーヤとオクラのサラダでした。もうおいしかったぁ。それもそのはず。おばちゃん達の愛情がいっぱい入ってるから。また、食べにこなきゃっ!

071.jpg073.jpg
あすてで、ゆーき先生ときょーへー先生と合流して、当初の予定というか結構最近決まった予定である、下呂のひめしゃが温泉目指して出発しました。なんで温泉に行くことになったかといいますと、ゆーき親方がいるからです。何を隠そう、ゆーき先生は、昨年の“ゆらん”に掲載された124ヵ所の温泉を1年で制覇し、「親方」の称号をもらった温泉親
方なんです。その彼が一押しの温泉がひめしゃが温泉なわ074.jpgcd15994c.jpegけ。
途中で下呂市街に立ち寄りまして、とても興味深い温泉卵が入っているソフトクリーム(その名もおんたまソフト)と温泉卵が入っている温かいプリンを食べました。下呂温泉らしく、足湯につかりながら。とっても卵でした。おいしかったですよ。足湯はちょっとばかし熱かった。そして、飛騨牛の看板に誘われ、飛騨牛の串焼きも食べちゃいました。お~いしかったぁ!!

082.jpgそして、ひめしゃが温泉に到着。なんといってもここの特徴は、湯の色が茶色いんです。いかにも体に利きそうな色をしています。親方が、源泉の方(冷たい)と露天の方(温かい)と交互に入るとのぼせないと教えてくれ、源泉と露天を行ったり来たりしました。「親方について行きます!」って。頭まで潜ったら髪の毛がパサパサになりました。いい湯でした。

096.jpg温泉から出ると、外はとっても涼しくてすごく気持ちがよかったです。「あ~もうダメ」って体の力が全部抜けちゃった。ダラダラのんびり過ごしました。そして、おなかがすいてきました。すっごく飛騨牛が食べたくなったので帰り道で飛騨牛を食べに行くことになりました。もうとにかく、現実逃避しまくりです。

097.jpgこの店は、飛騨牛の一番等級の高い牛しか置いていないお店で、テレビや芸能人が訪れる店。刺身はみんなで二切れずつ仲良く食べました。「うんま~い!!」って、もう大満足。角切りの肉も舌の上でとけちゃう感じ。ありがとう飛騨牛!そしてありがとう親方!!
こうして、半日なのにとっても中身の濃い男のロマン飛行は幕を閉じました。今度はどこに連れて行ってくれるかなぁ。ねぇ、親方?

fc3209de.jpegクリックしてみてください。この木に何かがついていますよ。
  分かりますか??
bccc2b60.jpeg

←ほら、こんな木の下の部分にも。
013.jpg
←ここにはこんな子がじっとしていましたよ。




 8月に入りましたね。なのに、梅雨は明けず、雨が降り続いています。きっと、この雨のせいでみんなの夏の予定はめちゃくちゃだろうなぁと思います(笑)
今日、僕、土曜日の遅番勤務でした。あいにくの雨。ちょっと外の戸締りを確認しようかと、園庭を歩いていたら、目の前にこんなにいっぱいのセミがいたんです!しかもすぐ手の届く所に!なんで目の前にこんなにいっぱいいらっしゃるの?いつも、子どもと網を持って必死に高い所にいるセミを捕まえていたのに…。雨になるとみんな下に降りてきてたんです。なぜ?雨は誰も捕まえに来ないから?不思議で、乳児の子を抱っこして外に連れ出して見せてあげたら「気持ち悪い…」って。確かにそう思いたくもなる。上の写真なんか、この部分だけでも裏も含めて軽く20匹は密集していましたから。でも、いいこと発見しちゃった。今度雨の日に子ども達を外に連れ出していってみ~よお!

 昨日は飲み会でした。相手は、行政の方と消防の方です。そう、何を隠そう、僕達みんな市の職員なんです。そんな感じしませんよね。そうだったの~??って思われる方も多々いらっしゃることでしょう。役所の方が、男性保育師に興味を持って下さり、「男性保育師と語ろう」と、こんな素晴らしい企画をしてくれました。ありがとうございます。こういうの待ってた~!
実は、就職してから僕達?僕は悩んでました(笑)。
ここからは、僕の見解ですが、保育士って人気があるんです。女性保育士ね。なんか男性から見たらいいんでしょう。そして、消防士さんも。かっこいい!お互いに女性の職場と男性の職場で多分惹かれあうんです。そして、女性保育士は行政からも人気。保育士って子どもを温かく見てくれる子ども好きなイメージで、男性にとっては魅力的なんでしょう。しか~し、男性保育士はどうでしょう?消防士さんや行政から見たら、「女の職場で両手に花だ。チッ!」くらい思われてないかなぁ。あくまで僕の見解です(笑)ってことで僕達は蚊帳の外な訳です。だから、僕の知らないうちに、「消防対保育士」「行政対保育士」と女性保育士をめぐる飲み会が同期の間でも繰り広げられていました。いいなぁ。もちろん呼ばれないしぃ。
という訳で、僕達、あまり、行政と消防との接点がなかった訳です。うれしかったです。ただ、月末ということと、花の金曜日ということで「意外と集まらなかった」と言われました。まだまだ、僕達は行政や消防から見たらカヤの外?(笑)
いい出会いでした。これからも続くとうれしいです。
以上、僕の勝手な見解によるお話でした。
1fd28ba8.jpeg






 今日は、一応会長の僕と、副会長2人と、ダンス☆マンでとある場所にお邪魔してきました。色々と無理を言って、施設の見学をさせて頂いた訳ですが、もう最高の施設でした。今まで、活動拠点が小さな僕の家となっていたわけですが、ようやく腰を据えて思いきりやれそう。これから、ここを中心としていろ~んな夢が実現していく予感がします☆フッフッフ・・・。
 午後からは、ドイツの森の幼稚園で1年勉強していたミッチーと食事をしながらみんなで熱く保育を語り合いました。
ドイツの森の幼稚園…、僕テレビで見たんですよね。今はなき「ウルルン滞在記」のテレビで、俳優の杉浦太陽さんが出てました。大自然の森の中で、子ども達がのびのびと過ごす様子を「素晴らしい環境だなぁ」と釘付けで見てました。そこに日本人の先生が出てきてたんですね。しっかりと覚えてます。日本人がいる、すげ~!と思って見てたんです。そこに出てたのが、なんと、昨日出会ったミッチーなんです。びっくり仰天。なんでこうなったかと申しますと、5月に静岡にキャンプのインストラクターでお手伝いに行った時に出会ったマツケンの彼女なわけ。出会いが出会いを生んだ感じ。やっぱり出会いってすごいなぁ。出向くのって大事!って常々思います。森の幼稚園の写真やレポートを見させてもらいました。ここにはない保育が展開されてる感じで感動しました。いい出会いでした☆マツケンとミッチーまた会おうね!あと、おいしいハンバーク屋のママ、また、営業時間外までお邪魔しちゃってすみませんでしたぁ。と~ってもおいしかったぁ!!また行きますねん(笑)
12.jpg







 今日、メンバーで大高緑地公園に29日の下見に行ってきました。すごく広くて素敵な場所でした。緑がいっぱいでいい所です。楽しみです☆
 下見だけではつまらないのでパターゴルフ大会をしました。5人で真剣勝負!1位はドべからジュースが進呈されます。ホールインワン賞はみんなから昼御飯がごちそうされます。これは頑張るしかない!トップバッターは僕です。18番あるコースの1ホール目、「見えたぜ!ホールインワン!」と打ったら神が舞い降りてきました。「カラン」と入っちゃったの。マジで?やったぜ!「イエ~イ!昼ごはんゲット~!!!」と叫んだら、みんな呆然。まだ、僕しか打っていません。1ホール目の最初からホールインしてしまった僕にゆーちゃんが「太陽先生、もう少し空気読みましょうよ…」って。しょうがないじゃん。神が降りてきたんだから!
Image121.jpg結局、優勝したのも僕。常にホールインワンしか狙っていなかったのも僕。みんなは健全なゴルフでしたね。きょーちゃんは+30を超えていました。稀に見るヘタクソでした。プロはヒロ君。ゴルフやっているだけあって一人だけ違いました。
 そして、お腹を空かせてとあるお店に。量がハンパないことを聞いていたので5人で3つ食べることにしました。1つ目マーボー飯。で、でかすぎだろこれ~~!2つ目からあげカレー。な、なんじゃこれ~~!!3つ目オムライス。火山が噴火しそうだ~~!!凄すぎました。みんなで頑張って食べました。食べ始めて1分。
「暑い!」といきなり席を立ったのはゆーき先生。見ると、一人だけ土石流のように汗をポタポタ落としていたんです。「何で~~??」みんなびっくりしてふいちゃいました。いくらなんでも汗をかくの早過ぎだよ!すごく笑えました。そして極めつけはまたまたゆーき先生でした。暑すぎて落ち着かなかったのか「カラン」とスプーンを落としたんです。替えをもらいに行きました。そしたらすぐにまた、「カラン」って。さすがに2回目は恥ずかしいと言ってスプーンを拭いて食べていました。フ~っと一息ついた時にまた「カラン」って。「え~!3回目だよ」みんなあきれていました。また拭いていました。「ちょっと休憩するわ」っと漫画を読み始めたゆーき先生が「カラン」って。「え~~!?」なんとゆーき先生は4回もスプーンを落としたんです。。クラスの子ども達でもこんなに落とさない。みんな今度は笑いが止まりませんでした。ヒロ君は笑い過ぎてシャックリが止まりませんでした。
あ~、実に楽しい下見になりました!            おしまい。
Image122.jpgImage125.jpgImage126.jpg





 ある保護者から頂きました。これが今年の僕の園の入園式です。
転勤したばかりの僕でしたが、みんないい方ばかりで楽しい園です。入園式の幼児の先生の自己紹介どうしようか。真剣に考えました。みんなやっぱり保育者なんですよね。普通は嫌い。よく聞く言葉で“保育者は演出家であれ!”とあります。その言葉の通り、演出を考えるのが楽しいんですよね。はじめ、上司からは「手短かにやってね」と言われていましたが、そんなのお構いなし。前日のリハーサルで突然こんなことをした僕達に、「まぁ~素敵☆」「やりたいようにやりなさい」などと言ってくれた上司は最高!やりました。シンケンジャーの曲を流して、「と~う!!」って。子ども達は「うわぁ☆☆」ってヒーローを見つめる目をしていました。保護者はどうだったかはわかりません。けれど、「こども園って楽しそうな所だなぁ」と少しでも思ってもらえたらうれしいじゃないですか。それが保育者の努めです。僕達は役者です。これからも、楽しいことい~っぱいやっていくよ。楽しみにしていてね!
187156e9.jpeg

 

 

 
 

 新年度がスタートしました。忙しくてなかなか更新できませんでした。紙芝居もできましたし、これから少しずつ更新していきたいと思います。ちなみに紙芝居はただいま印刷待ちです。完成が楽しみ~☆
 昨日は、豊田市男性保育師連盟恒例の新任歓迎会をしました。思い起こせば2人の飲み会から始まったこの行事。肩身の狭い僕達は肩を寄せ合い、毎年1人、2人ずつ仲間を増やしながら悩みを相談しあいました。しかし、今年はな~んと、男性保育士としては異例の6人採用だったんです。一気に6人の男性保育士が入ってくるなんてびっくり!豊田市役所理解があるなぁ。やってくれました。きっと、僕達が頑張っていたからだ(笑)みんな職場で1人ですけどね。
 今日、改めて感じたこと。本当にいい仲間だと思いました。飲み会も楽しかったし、その後のカラオケもかなり盛り上がりました。新任の先生たちも「すごく楽しかったです」って言ってくれたし、僕も楽しかった。これからも仲良く楽しいグループにしていきたいです。
 お~っと、報告し忘れました。カラオケでのワンショットです。この方、ピョンピョンはねながら歌っていました。普段真面目なⅠ先生は、カラオケになると人が変わるんです。うぉ~~~!!このやろ~~!!って感じ。新任の先生たちも目が点でしたね。きっと、ストレスがいっぱいなんだろうなぁ。

001.jpg36ea21a6.jpeg009.jpg






 昨日、日帰りで富山に行ってきました。高速道路が1000円になる前でしたが…。なぜかというと、5月にイベント協力した芸術家のグループ「アートスペースプロジェクトとやま」が最後の展覧会を行うからです。5日間の展覧会その名も“小さな響きの展覧会~大地からの小さなおくりもの~”。今まで15ヶ月間のグループ活動の集大成をここに表現したそうです。素晴らしかったです。行ってよかったです。楽しかったです。写真を入れてここに紹介したいと思います。
アートスペースプロジェクトとやまのHP→http://asp2008.blog99.fc2.com/html
※アートスペースプロジェクトとやまの代表者に、ブログへの掲載や写真撮影の許可を頂いております。

47ea1940.jpeg
←まず、朝に通り道だった白川郷の世界遺産を見に行ってきました。もう雪も少ししか残っていませんでした。高速の1000円前だからでしょうか。人がほとんどいませんでした。趣きがあって素敵でした。感動!



e86055eb.jpeg
←真ん中向かって左が、代表者の谷英治さん。右が玉分昭光さんです。玉分さんは、僕の版画の師匠です。僕は一応一番弟子ということになっています。アートスペースプロジェクトとやまの影のドンです。(笑)


e74a0188.jpeg
←クラエ・ナパポンさんと。クラエさんには毎年タイでお世話になっています。タイの王立美術大学の版画の先生です。すごく優しくて面白い人です。僕の名刺を見て、「ダサダサだよ~!」何回も言っていました。この日も、面白い話がいっぱいできました。楽しかったです。

ad0b5a0c.jpeg
←5月に僕も親子遊びで協力した、「親子で一緒に僕らの未来都市をつjくろう!」の写真が立派に飾ってありました。飾り方も、絵が飾られているような感じでさすがでした。富山で一緒にイベントを行えたことを本当にうれしく思います。

76fa63aa.jpeg
←アートスペースプロジェクトとやまは、5月から3月までに6つ(たぶん)のワークショップを行っています。どれも、奇抜で斬新な芸術活動でびっくりです。名前も面白いんですよね。奥にある変なやつは「まちなかかいじゅう」で作られた巨大怪獣です。
他にも、心霊写真を作ったり、子どもが天狗に変身したり…、親子で取り組むという面では僕達とつながるものがあります。


6619305d.jpeg

←今日の最後に、芸術家の方達と、オープニングパーティーに出席しました。素敵な場所でごちそうを頂きました。本当に色々な方との出会いがありました。楽しかったです。また、富山に足を運びます♪ありがとうございました。今度は豊田にお呼びしますね!

展覧会は3月24日(火)まで行っています。近くにお寄りの際にはぜひ足を運んでみてください。(場所:黒部市国際文化センター コラーレ)

 昨日、地域の中学校に呼ばれまして講演をしてきました。色々な職業の方が集まって色々な職種に興味をもってもらおうというねらいです。その名も「スペシャリストに学ぶ会」。お~、かっこよすぎ!学校の先生もネーミングセンスがあります。役所の方や、美容関係の方、獣医、うどん職人、看護師、スーパーの方、介護福祉士、消防士、工業系の方など本当に様々な方がみえてました。実は、僕、中学校に講演に行くのは4回目で、母校や東郷の学校にも行ったことがあります。回を重ねるごとに中学生に話すコツが分かってくるんですね。「さぁ、今日も生徒に夢を与えるぞ~!」と意気込んでパネルシアターを持っていきました。そして、保育士らしく手遊びから始めました。「シ~ン・・・。」みんなうつむいてやってくれませんでした。そりゃ~恥ずかしいよね。結局、笑いが出始めたのは後半になってからで・・・、30分で会場を温める技が未熟だと実感しました。僕はスペシャリストになれませんでした・・・(笑)。
 先週、今週と立て続けに3つも初体験しちゃいました。一つ目は人間ドック。この日には、もう感染していた模様。次の日にインフルエンザ発症!生まれて初めてのインフルエンザにかかりました。症状は軽かったようで、三日で治って元気に出勤。しかし、思っていた以上に体力がなく、「保育ってこんなにえらい仕事なんだ…」と再確認。びっくりしたことに、クラスの子どもたちが、ほぼ同じ日にインフルエンザに感染し、9人も休みでした。僕のクラスだけ!インフルエンザの潜伏期間は一週間だそう。みんなで仲良くどこでもらっちゃったんだろう。
 その二日後、初めてのぎっくり腰。なんでこうなったかよくわかんないけど、おじいちゃんです。もう、としかなぁ・・・。
 みなさんもお気を付け下さい。
 僕、今日初めての人間ドックでした。人間ドックというと、もう少し歳をとってからという印象でした。しかし、今年から25歳以上が対象になり、今までの健康診断組から外れてドック組になってしまったわけです。バリウムはまずいとか、下痢になるとかもう怖いイメージが昔から刷り込まれていまして、恐くて仕方がありません。しかし、園の先生が「私、人間ドック好きだな~。ちょっとしたテーマパークに行く感じ?」ってお気楽なこと言ってるじゃありませんか。ほんとかよ~!?ドキドキしながら行きました。始まるとやっぱりドキドキで、次は何をやられるんだ?随時緊張していました。眼圧検査では、先生:「はい、顎と頭をつけて、緑の点見えますか?」 僕:「はい見えます」 ・・・・ プシュッ!! 僕:「うぉ~~!びっくりした。何ですかこれ??」 先生:「ハハハ~言うの忘れてた。風がくるからね。反対の目いくよ~」って。忘れるなよ~!!初めに言ってよ~!恐怖はつのるばかり。腹部の超音波検査では、いきなり冷たいゼリーをかけられおなかをグリグリグリ。もう、くすぐったくて笑いが出そうで。先生をチラッとみたら、すごい真剣な怖い顔。ここで笑ったら怒られそうだ・・・。笑いをこらえるのに必死でした。心電図では、踏み台昇降が合図なしに始まり、階段のランプが勝手に進んでいっちゃって「もう、始まってますよ!早く!」って急かされもう必死。あちらは慣れているかもしれませんが、こちらは初めてことばかりなんですから!ついていくのがやっと。そして、クライマックスでは、きました胃の検査。不安いっぱいで順番を待っていると、前の人が出てきました。「おぇ~!!」  何?どうしたの?びっくりしてのぞいてみると、おばあちゃんが出口で吐いてるじゃないですか!そして、帰っていく姿はもうヨロヨロで今にも倒れそう。「まじかよ~!!」もう恐怖は絶頂に。笑顔でお兄さんに呼ばれても、もう苦笑いしか返せません。中に入ると、タオルで必死に下を拭いてる人がいました。前の人が吐いたから??もうやだよ~~!   まず、最初に炭酸を飲みました。「ゲップを我慢して下さいよ」と言われました。飲むと、すぐにゲップが出そうになりました。「どうやってゲップを我慢するの?早く…」すると、「これを飲んでください」と小さなコップに入ったバリウムが出てきました。おっ、こんなけなら頑張れる!ドロドロしたのを頑張って飲みました。よし、クリア~!検査が始まり、ゲップをこらえながら寝台の上を何回も自分でゴロゴロ回りました(胃の中にバリウムを定着させるため)。もう、僕はゲップを必死にこらえながら頑張って指示に従いました。お・・・、終わったか?寝台が起こされ、「では、次に左にあるカップを持って下さい」と言われ、左を見ると、なんじゃこりゃ~!さっきとは比べ物にならないくらい大きなカップがド~ンと待っていました。君はいつからそこにいたんだい?無理。絶対無理。持ってみると、ズッシリとドロドロが入っています。また、炭酸を飲まされ、ゲップを我慢した状態で「一口飲んで」「今度は二口飲んで」「はい、では全部飲んで。」って。僕の脳裏には、さっきのおばあちゃんの姿が頭に浮かんでいました。ほんとに飲めませんでした。これ以上飲むと吐いちゃうと思って、お兄さんをチラッと見ました。「もう勘弁して」の心の声を受け取ってもらいたくて。すると、素敵な笑顔で「ゆっくりでいいですよ」って。やっぱり飲むのか~!かなりの時間をかけてゲップと吐き気をこらえながら飲みました。僕はやったぞ~!頑張ったぞ~!終わったら安心したからか、脱力感でいっぱいでした。あの、おばあちゃんのヨロヨロの気持ちがとてもよくわかったわけで・・・。誰だ~楽しいテーマパークって言ったのは!
 終了後、職場の先生とうどんを食べながら話してたら、「私、どうしても飲めなかったからお兄さんがもういいですよって言ってくれて、3分の1くらい残しちゃった」って。な~んてこった!お兄さん!男女差別いけませんよ~!



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新TB
豊田市男性保育師連盟
HN:
たいよー
性別:
男性
職業:
保育師
趣味:
版画・ピアノ
自己紹介:
豊田市男性保育師連盟会長
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
バーコード
豊田市男性保育師連盟の活動日記です。
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
カウンター