忍者ブログ
豊田市男性保育師連盟の父親育児支援講座の活動を紹介しています
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 男性保育師連盟初の「日本一の山を制する会」が三連休の初日に始まりました。
言いだしっぺはゆうちゃん!やめてよね~!僕は富士山頂上まで登ったことがある。「二度と登るものか~!」と誓ったのに!!6人の先生たちが「登りたい!」っていうから、仲間外れが嫌いな僕はイヤイヤついていきました。せーすけ先生は用事で急遽これなくなりましたが、金曜の夜23時に、僕も含め6人で集合して富士山に出発しました。はぁ~・・・。連盟一やる気のない男ミッチ~こと、ミスターみつおかは、出発から雨だったので「俺、富士山見てくるだけでいいわぁ」って言っていました。さすがミッチ~!でも、ばっちり登山靴買っちゃってるんだよね。
40aa351a.jpeg深夜に着きました。いきなり驚き!な、なんじゃ~これは!なんと、車がずっと、路上駐車。5合目の駐車場に入れず、4.5合目くらいに止めることに!さすが人気の富士山だ。でも、更に登る距離が増えてしまった!やめてよね~!
そして、重たい荷物を背負って5合目の出発点を目指して歩き始めました。この時のみんなの目標は、頂上でおいしいカップ麺を食べるでした。
7c7b1631.jpeg
ゆーき先生の巨大なリュックには、カップ麺用の水が2リットルとゆーき先生が飲むためのアクエリアス2リットル。そして、かっぷ麺のお湯を沸かすガスなどが入っています。初めて登頂目指す彼は、はりきり過ぎで荷物もてんこもり。まぁ、全てはカップラーメンをおいしく食べるための荷物なのです。たぶん。
←5合目についたら鹿が突然歩いていました。今回はばっちしカメラに収めれた。わかりますか??クリックしてね。

d7026e47.jpeg←“今から登るぞ写真”御来光がもうすぐ出るぞ~!って時に、みんなは入れ替わりでトイレにこもって出していました。富士山のトイレは全部有料!きょ~ちゃんは、トイレに行ってばかりで用を足すために1000円以上支払っていました。結局、曇って、見えそうで見えませんでした。まぁ、御来光が目的ではない。山頂でカップラーメンを食べるのが目的なのだから…。

021.jpgもう、最悪でした。7合目から、何回も心が折れました。なんたって強風に、あられ、霧、そして、いつまでも終わらぬ大雨。下山してくるおじさんが「上は嵐だ。やめておけ!」って言ってくれました。ナイスだぜおじさん。たくさんの人が下山していました。僕は、登ったことあるし、いいんだよ。本当にエライもん。今日は、天気も悪すぎ!やめておこうぜ!でも、ゲロ吐きそうになりながら8合目まできちゃった!ゆうちゃんは一番バテバテっぽかったけど、「園の先生に登ってくるって言っちゃったし、プライドが許さん!」って言っていました。エライなぁ。みんな色々背負っているんだね。
73ac78ed.jpeg←ここは、8.5合目。初めて中に無料で入れる小屋に出合いました。靴の中も手袋の中もビショビショ。もう、外は嵐。歩くスピードは青虫なみ。ん?例えが悪いなぁ。宇宙服を着た宇宙飛行士なみ。どお?わかるかなぁ?一歩一歩が重たいわけ。もう、みんな助け合うこともなく自分との戦い。でも、ヒロくんは終始笑顔でペースも速いんだよね。楽勝って感じ。なんで?みんなに笑顔をふりまいていました。みんな今にも倒れそうなのに。さすが癒し系。

8267e587.jpeg結局、強風で吹き飛ばされそうになりながらも、全員が登頂してしまいました!僕と、ゆーき先生は9・5合目だと思っていたら頂上だったから本当にうれしかった。そして、みんなが揃ったところで、「写真撮ろうぜ~!」って言ったら、ゆーき先生がリュックサックをゴソゴソ開け始めた。なんと~!!、中からパパレンジャータオルを出したの!おいお~い。でかい荷物にはそれもあったのか!しかも、一眼レフ?のでかいカメラも持ってきてるし…。霧と雨で曇っていますがなんとか撮れました。
パパレンジャータオルは周りの人の注目を集めていました。多分、僕達パパの集団だと思われました。パパ一人しかいないけどね。結局、嵐の中、カップラーメンなんか食べられる訳もなく、寒いから一刻も早く下山の準備に取りかかった訳です。ゆーき先生の重たい荷物はなんのためだったんだ~!!
ずっと、不思議だったんですけど外人さんは、ハーフパンツで登っていました。一体何考えてるんでしょう??感覚変ですよ。
 下山もえらかった…。最後には「もう登らね~!」「太陽くんが二度と登りたくないって言ってたのがよく分かったわ」ってみんな言っていました。ほ~らね。
写真は、イベントではありませんが「僕達の写真」に載せました。

PR
  いよいよ今日はパパッパパ当日!朝、8時20分にみんなで集合して、10時からの松坂屋に侵入しました。そうそう、この日は、我らが男性保育師チーム、みんな夏らしく浴衣かジンベエでした。祭りがある訳でもないのに、異様な雰囲気をかもしだした集団が、早朝からぞろぞろ街中を歩きました。通る人を魅了していましたね。
朝一番に、男劇「3匹のやぎのガラガラドン~オリジナルバージョン~」の練習をしました。2回やりましたが、全部違う!もちろん本番も違った訳で、アドリブだらけで面白かった。トロルの怖さに泣きだす子もいてなんか面白かった。ごめ~んね!
 この日は、乳児42組、幼児22組が集まりましたよ。乳児にいたっては、申し込み受付が始まった日に受付終了したそうです。一日電話がなりっぱなしで支援センターは忙しかったみたい(笑)うれしいことです。びっくりしたのが、乳児の参加者の半分以上が、1歳に満たない〇か月の赤ちゃんだったこと。ちょっと難しい遊びもあったかもしれませんね。1時間終わったらスヤスヤ寝ている赤ちゃんがいっぱいでした。お母さんもたくさんみえていて温かい雰囲気で終始過ごすことができました。楽しかったです。どうもありがとうございました~!
パパッパパの様子は、HPトップの「僕達の写真」に更新しましたのでご覧くださいね!
※パパッパパは7月9日ラジオ「FMとよた」で紹介されました。7月14日の「中日新聞~豊田版~」に掲載されました。7月14日ひまわりテレビ「とよたnow」で放送されました。
016.jpg908cb806.jpeg047.jpg







 いよいよ明日に迫りました「第6回パパッパパ」の準備です。明日は最高に楽しいイベントになりそうな予感です。準備完了!ではでは~!
5ecc6327.jpege49d5b27.jpeg003.jpg







 ちょっと遅くなりましたが、のんびり屋の僕達は一週間後に迫ったパパッパパの打ち合わせをしました。新たな拠点「あすて」にて、初めてのメンバーは説明を聞いて、会議開始。本当にここはいい場所だなぁ。色々と夢が膨らみます。
 まずは、劇の内容と配役決め。これは当日朝練習。適当です。僕達はアドリブが大好きだし多分その方が面白いから(笑)幼児の部で劇をしま~す!
それから、乳児の部と幼児の部に分かれて内容決め。いい内容になりそうです。さっすがだぜ!日曜にも関わらず熱い男達の会議は昼まで続けられました。

aba717e1.jpeg002.jpg






4764b51b.jpeg6b559f16.jpeg





 今日は2歳~3歳児対象で猿投北交流館で「すくすくキッズ」の講座でした。ここは、とっても気持ちがいいところです。今日は蒸し暑い日のはずですが、空気が爽やかで気持ちがいい所でした。昨年も思いましたが、時間がゆっくり流れている感じがします。僕は、こういった所が大好きです。なんか日本の社会は忙しすぎて疲れちゃいますよね。あっという間に一日が時間に追われて終わっちゃう!こんなのやだなぁ。
 交流館の方も参加者も、みんな笑顔が素敵で温かかったです。やっていた僕達もとっても楽しかったなぁ。子ども達の姿が本当にかわいかった。
 終わってからは桃を頂きました。“猿投の桃”と言えば全国でも有名なおいしくて高級な桃!どんぶらこ~どんぶらこ~と猿投北交流館まで流れてきたこの桃は最高においしかったです。僕達のために大事にとっておいて下さったそうでありがとうございました。またいつでも呼んでくださいね☆
 そして夜、足助でマイタウンおいでんがありました。我らが「ほいくっし~ず」優勝しました!イエ~イ!!
014.jpg60fc1c89.jpeg






 さぁ、いよいよ僕達主催の「第6回 パパッパパ~お父さんとの触れ合い遊び~」の受付けが始まります。思い起こせば、パパッパパが始まったのは2005年。子育て中のお父さんたちに視点を当てた僕達の活動。全てはここから始まりました。
さて、パパッパパはいつもと何が違うか?簡単に言えば、「たまには自分たち主催で、やりたいことを思いきりやっちゃおうぜ!お~!」って企画。年に1回?7月くらいにあります。昔3月3日にやったことがあります。クライマックスに男ばかりでお雛様の劇をしました。パパッパパはこんなこともできちゃうんだぜ!お~!
パパッパパ”ってこのネーミングよくないですか?リズミカルでユーモアあるこの名前。パパ!パパ!(遊ぼうよ)って子どもがお父さんに呼びかけるような感じもかけています。ナイスネーミング!
でも、いいにくいみたい。何年か前お世話になった園長先生は「太陽先生が今度やるパッパラパ~さぁ、…」っていかにもアンポンチンな人がやるイベント名みたいに変えちゃったり、テレビのキャスターの人は「パパッパパァ♂(上矢印のつもり)」とロボットみたいな変なイントネーションで紹介してくれたり色々です。まぁいいです。自己満足ですから(笑)
さて、今回も素敵な企画を立ててみました。とよた子育て総合支援センターと共催という形で実現ました。0歳児~5歳児までの父子が楽しめちゃう夢のプラン!
 
7月12日(日)
 ①乳児の部 10:30~11:30 子育て総合支援センター 多目的室
 ②幼児の部 10:30~12:15 とよた市民活動センター ホール
  ※どちらも松坂屋9階です
 ①乳児の部 0歳児~2歳児の父子対象 40組
 ②幼児の部 3歳児~5歳児の父子対象 40組

 申し込み先:子育て総合支援センター→0565-37-7071
 ※受付開始は6月22日10時からです。
  詳しくは6/15号の広報とよたに掲載されています。

 
たくさんの方の参加お待ちしてま~す☆

 今日、若林交流館で「ウルトラとうさん講座」がありました。この講座はもうこれで3年目。4月から1年を通しての連続講座で、20組のお父さんと子ども達が、回数を重ねるたびに仲良くなっていく仕組みです。素晴らしい!もっとすごいのは3年目、もしくは2年目の方もたくさんいらっしゃる。つまり、リピーターが多いわけです。皆さん、笑顔で子育てを楽しんでいる感じです。だから、毎年雰囲気がとてもいいんです☆
最後に、今、話題沸騰中のあの紙芝居を読みました。そしたら、「それこども園でみた~!」と声が上がりました。先生方、ちゃんと読んで頂いてるようでうれしいです!ありがとうございます。みんな最後まで真剣に聞いてくれました。
ちなみに、僕は11月8日(日)にここでピアノコンサートをさせて頂きます。今日は、その打ち合わせもありました。お菓子職人の方の協力もありまして、素敵な企画になりそうです。今からワクワクです。コンサートはたくさんの方に来て頂けたらと思います。ぜひぜひ、お立ち寄りくださいませ。コンサートの詳しい内容はまた、9月くらいにお知らせする予定で~す。
019.jpg024.jpg2dfd9560.jpeg







 先日の土曜、日曜とちょっとばかしハードな、そして有意義な休日でした。
まず、土曜昼過ぎに「はじめの一歩助成金、成果報告会」がありました。1年目10万円、2年目5万円の助成金を頂き、団体の備品が色々と購入できました。
004.jpg団体の活動が充実しているのも、こういった助成金のおかげでもあります。感謝です。審査員の方からは、「会員の年会費が無料というのはどうでしょうか?」という鋭い質問を頂きました。会を運営していくにあたり、会費を集めるのは“全員でちゃんと活動していますよ”という意思表示だそうです。色々と勉強になります。そして、報告会が終わったらその足でゆうちゃんことゆーすけ先生と静岡に行きました。

07e1d773.jpeg急な依頼でしたが、キャンプのインストラクターの手伝いやレクレーションを担当しました。場所は、天竜川上流の石神キャンプ場。すごかったです。向かう途中、一本道で狭い所を走っていると、ヒョコッと何かの頭が左から出てきたんです。ぎゃ~!!っびっくりして止まりました。しばらくすると、体全体が現れ、「ひ、羊だ~!!」と叫んでしまいました。しかし、こんな所に羊がいる訳もなくあとから冷静に「あれがカモシカかぁ」と二人でうなずきました。崖をピョンピョンピョ~ンって登っていく姿はすごかったです。見とれるのと驚きでシャッターチャンスを逃してしまい、山小屋で見つけたカカシ一家を撮ってきました。仲がよさそう(笑)

620fca49.jpeg着いたのは薄暗くなってからです。まさにレクのために来たような感じでちょっぴりスペシャリスト気分でした。遠くから見たキャンプ場の一部ですが、ちょうちんが灯っていて趣きがありました。いい感じ~。でも、僕は山道に酔いフラフラで辛かったです。あいにくの雨でしたので室内で、キャンドルファイヤーとレクをやると聞き、まずは会場を見学しました。そして、びっくり!!な、なんだここは~!?

011.jpg案内された会場は、親子80人が遊ぶには狭そうな場所。なんでしょうか。この穴…。動く遊びなんかやったら落ちて怪我しちゃうゼ!
でも、臨機応変が保育士のすごい所。すぐにここでできる遊びを考え、キャンドルの準備もせっせと短時間でこなしました。さすが、レクレーションのためのスペシャリスト!変装グッズもバッチシ用意しました。
2f1ac804.jpeg028.jpgまぁ、レクレーションの様子は、「僕達の写真」に更新しましたのでよろしければ見てください。盛り上がりましたよ~。何よりびっくりしたのが、参加者からの言葉→「ホントに保育士なんですか??もったいな~い!!」って。。。コメントに困りました。これはまぎれもなく最高の褒め言葉なんでしょうが、保育士を本職とする僕には、こちらのレクレーションはボランティア活動でして…。そんなに褒められると…。ね!うれしかった!
033.jpg実に楽しい夜でした。
←こちらは、今
032.jpg回のインストラクター「森あそび本舗」のランちゃんとマツケンとシマちゃんです。みんなホントにいい人。いい出会いでした。そして、初めてこんな物食べました。アユのくんせいです。頭から腹まで全て食べれます。味はソーセージを食べている感じでした。

041.jpg038.jpgテントでの出来事。まず、左側の写真。この奥は川なんです。雨の日にこんな所によくテントを立てたもんだとびっくり!そして、もっとびっくりはテントの中。寝袋で寝ていると、上からポタッ。ポタッ。って。な~んてこった!このテント雨漏りしてますよ~。てことでここでも大活躍したのがパパレンジャータオル。かっこよすぎるぜ!朝まで水分をいっぱい吸収してくれていました。これを持ってきていたゆーちゃんもすげ~!

044.jpg
朝6時起床!僕は4時半に起床。(ちなみに打ち合わせもあり就寝は1時)雨も上がり爽やかな朝を迎えました。マイナスイオンさいこ~!朝から笑えたのが、マツケンの朝の声出し遊び。なんと、アメアメフレフレ母さんが~♪の歌をみんなで元気に歌ったのです。びっくり。おいお~い!降っちゃダメだろ~。せっかく止んだのに。って多分みんな思っていました。結局降りました。チ~ン。
058.jpgゆーちゃんは、キャンプのインストラクターをしていただけあり、山の中での遊びは手慣れたもんでした。上手!「ハレル~ヤ!」って声出しながらリズムをとって楽しかったです。


ff72d6c3.jpeg最後に、こんないい看板を見つけました。素敵な言葉です。朝、目が覚めて、フラフラといろんな所を写真撮ってました。アウトドアっていいですね。リフレ~ッシュって感じ。ちょっとばかし現実逃避をしてしまった土日でした。いつもと違った場所での親子遊びもいい経験になりました。
こうして、レクのスペシャリスト達は、テントの片付けもせずせっせと豊田へ帰って行きましたとさ。     おしまい。

写真が届きました。
参加していない僕は、細かいコメントは書けませんが、楽しい雰囲気が写真から伝わってきます。この日のために、みんなは何回も打ち合わせをしてシナリオを考えていました。やっぱり、豊田市男性保育師連盟は最高のメンバーです☆
写真は、ホームページトップの「僕達の写真」にUPしました。よかったらご覧くださいね。
s-DSC00100.jpgs-DSC00094.jpgs-DSC00105.jpg






 今年度最後のイベントです。愛知県体育館で21日(土)と22日(日)に「チュウキョ~くんの子育てフェスタ」がありました。僕達も、光栄なことに2日間ステージを任されました。
 初日、僕達の出番前に、一気にお客さんがいなくなりました。理由は、前のステージが園児の踊りで、みんな舞台から降りて保護者が迎えに行ったためです。そして、お客さんが引いているその状態で僕達の出番が回ってきたわけです。さぁ、どうしたものか。とにかくやるしかない。頑張りました。ゆーき先生の出番になりました。 あれ?声が小さい…、会場に飲み込まれていきそうだ…、背中から負のオーラがぁ~…。連盟一熱い男が、なんと緊張しまくっていたのです。フォローするのが大変だった(笑)でも、遊びを進めていくうちに少しずつ親子が増えてきてよかったです。
 2日目。僕も行きたかったですが、紙芝居製作があるため、頼れるみんなに託しました。ゆーすけ先生と、ひろき先生と、せいすけ先生はこの日のためにジャパレンのカラオケでリハをしました。シナリオは完璧。あとは、客足だ。そこで、昨日の反省をもとに、ゆーき先生とゆーすけ先生が動きました。前のステージの園児と保護者にそのまま残ってもらうようお願いしたのです。そしたら、もう、会場が入りきれないほど満員御礼大成功。昨日、あれだけ負のオーラを出していたゆーき先生が自慢ばかりしていました。「もう次からは大丈夫。」と何回も言っていました。もう次はありませんから。昨日という日はもう戻ってきませんよ~。そして、最後には美人アナウンサーと写真撮って握手をしたそうです。なんてうらやましい!僕はその頃、ひたすら紙芝居製作…。間に合わない…。
 イベントの様子はトップのページの僕達の写真に更新しました。見てくださいね。
t1.jpg007.jpg010.jpg








 今日は、朝から愛知県体育館で行われるイベントの打ち合わせをしました。
そして、男女共同参画センターのお祭りの日でした。老若男女のいろんな方でにぎわっていましたよ。僕達のステージは1:30~でしたので、お昼ご飯食べてからみんな集まってくれるか心配でした。しかし、たくさんの親子が集まってくれました。ありがとうございました。中には見たことがある方も何名かいました。いつもありがとうございます。実は、今日は僕、傍観者だったんです。音響と写真係。連盟一熱い男&編集者のゆーき先生が「たいよう君は紙芝居もあるし僕が責任もってやるから!」と今回のイベントを仕切ってくれたのです。熱い男だ!今日のために前々日から会場の下見&リハーサルをきっちりこなしていました。僕の知らないうちに。熱い男だぜ!当日、「僕もなんかやりたいなぁ」と言ったら「今日は第3者の立場で僕達を評価してくれ」と。どこまで熱い男なんだ~!!みんな上手でしたよ☆さぁ、今年度も残すところ「チュウキョ~くんの子育てフェア」だけとなりました。楽しみだなぁ~☆では皆さん、愛知県体育館でお会いしましょう!
90f41697.jpeg7cea66f9.jpeg
←左が朝の打ち合わせ。
←右がお祭り風景






 久しぶりの更新です。卒園式まで子ども達と過ごせる日も、残り20日を切りました。切なさが込み上げてきます。そして、仕事は、卒園式に向けてピークです。忙しさMAX!
 さて、3月の21日(土)22日(日)と愛知県体育館で行われます「チュウキョ~くんのすこやかフェスタ」のチラシが来ましたので載せますね。僕達はすこやかステージ(2枚目)で10時40分頃の登場となります。“子育て戦隊パパレンジャー”とありますが、これまた皆さん「何か戦隊もののショーが見れるんじゃない??」と期待に胸を膨らませて集まってくれるんじゃないでしょうか?そのあとアンパンマンショーもありますしね。さて、どうしたものか・・・。みんなのヒーローアンパンマンに負けないインパクトの強いものは・・・、また、登場するしかない?パパレッド・・・。ちょっと考えます(笑)まぁ、依頼されたのは親子遊びですけどね!でも負けたくないもん。アンパンマンに!時間がある時は、ぜひ遊びにきてくださいね。
それにしてもオシャレなチ
ラシだなぁ。さすが中京テレビ!

134b4aff.jpeg

4857825c.jpeg←右側のチラシの右上にですね、「すこやかステージ」とあります。その上から2番目が僕達です。すんごく小さく豊田市男性保育師連盟と書いてありますが、これを見ても、男性保育士が何かショーをしてくれると思ってしまいますね。さて、どうやって誤解を解こうかな・・・。








忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/22 黒子さんの友人]
[05/30 戦隊パパ]
[04/30 ぎん]
[11/14 MRT101]
[11/10 チャイ子]
最新TB
豊田市男性保育師連盟
HN:
たいよー
性別:
男性
職業:
保育師
趣味:
版画・ピアノ
自己紹介:
豊田市男性保育師連盟会長
豊田市のこども園、幼稚園、保育園に勤める男性保育師及び園長で構成される。現在会員20名。
バーコード
豊田市男性保育師連盟の活動日記です。
ブログ内検索
お天気情報
カウンター
カウンター